【留袖 Bエプロンタイプ】の着せ方
- TOP
- ハゴロモ着物の着せ方
- 【留袖 Bエプロンタイプ】の着せ方
【留袖 Bエプロンタイプ】の着せ方《意匠特許取得》
-

補正(白色)を着用します。車いすに座りマジックベルトを付けます
-

着物下部に足を通し腰まで引き上げます
-

着物下部マジックを貼り付けます
-

裾が長い時は内側にひとつ折りこんでください
-

マジックベルトの下側にしっかり止めてください
-

着物上部を羽織ります
-

腕が上がりにくい方は背ファスナーを広げて羽織ってください
-

上衣を羽織り一体襟右側をマジックベルトに固定します
-

一体襟左側をマジックベルトに固定します
-

着物右側をマジックベルトに固定します
-

着物左側を固定します
-

マジックベルトで上からおさえます
-

マジックベルトの上にワンタッチ帯を巻きます
-

帯後ろ側を固定した後、ワンタッチ帯締めを巻きます
-

帯締めをした後お太鼓をします
-

お太鼓の両サイドにある紐を前で結びます
-

帯固定用紐を結んだら帯の内側に入れます
-

着物完成
-

着物座り後姿
-

お尻が無いタイプなので楽にトイレにいけます